最初へ

逸見猶吉詩集(抄)

目次

  兇牙利的(ウルトラマリン第二)

レイタンナ風ガ渡リ

ミダレタ髪毛ニ苦シク眠ル人ガアリ

シバラク太陽ヲ見ナイ

何処カノ隅デ饒舌(シヤベ)ルノハ気配ダケカ

毀ワレタ椅子ヲタタイテ

オレノ充血シタ眼ニイツタイ何ガ残ル

サビシクハナイカ君 君モオレヲ対手(アイテ)ニシナイ

何処ニモナイ君ノヨロコビノ為ニ元原ノ表出 彼ノ大樹ノ

 裂カレタ幹ニ 君ノ光栄アル胸ヲ飾レ

イノチ有ルモノニ歌ハシメヨ 歯モ露ハニ眠ルモノ 君ノ

 眼窩ニ千年ヲ()へヨ

アア 吹キ捲ル風ニ撓ンデ 殷賑タレ

  曝サレタ歌

股賑(インシン)タレ

歯モ(アラ)ハニ眠ルモノ

死ノヤウニ(マタ)ガル コノ大街道ノ屋根ニ()エテ

告ゲルコトナク家ヲ(ハシ)り 告ゲルコトナク奔リユケヨ

精神稀薄ノモノ 憂鬱デ扁平ノモノ 情操ナク可憐ノモノ ソノ哀情ノ毒ヲ払へ

(キラ)メク全身ノ狂妄(キヨウボウ)ニ 足ヲ踏ミ外ストコロ 無辺ノ愚行ヲ拍手サレヨ

イッサイハ其ノ中ニ在ル

経験卜認識ヲ超エテ 彼等ハツネこ饒舌ヲ極メル

大街道ノ屋根ヲ(メグ)ッテ 翼ナク飛行スルモノソノ堪ラヌ負荷ヲ投下セヨ

海ハ遮ラレテ一枚ノ紙ノムカフ 激動セヨ オレノ脾腹(ヒバラ)ニ笑ヒヲ(モト)メヨ

錆ビ荒レタ鉄ノ橋梁カラ 海燕(ツバメ)()チル ソノ非情ノ(カタチ)ヲ究メヨ

(カギ)ナリニ肉体ノ反映(ハエ)(クマ)ドル 反抗ノ 虚栄ノ 怖ロシキ寡黙ヲ許セヨ

ツラナル大街道ノ諸道具ヲ()ッテ君ノ飛行ヨ自在ナレ

星ハ還ルデアラウカ星ハ 地平ヲ(カギ)ル視野ヲ(ケズ)ッテ 時限ノ燃エサカル一瞬ニ燃エヨ

何処こモナイ君ノヨロコピノタメニ

元原ノ表出 彼ノ大樹ノ裂カレタ幹ニ 君ノ光栄アル胸ヲ飾レ

イノチ有ルモノこ歌ハシメヨ 歯モ露ハニ眠ルモノ 君ノ眼窩(ガンカ)ニ千年ヲ飼へヨ

アア 吹キ(マク)ル風ニ(タワ)ンデ 般賑タレ

  ある日無音をわびて

ぺこペこな自転車にまたがつて

大渡橋をわたつて

秩父颪に吹きまくられて

落日がきんきんして

危険なウヰスキで舌がべろべろで

寒いたんぼに淫売がよろけて

暗くて暗くて

低い屋根に鴉がわらつて

びんびんと硝子が破れてしまふて

上州の空はちいさく凍つて

心平の顔がみえなくて

ぺこぺこな自転車にまたがつて

コンクリに乞食がねそべつて

煙草が欲しくつて欲しくつて

だんだん暗くて暗くて

  眼 鏡

どすぐろい男らがいつさんに馳けてゆき

どすくろい女らがいつさんに馳けてゆき

自然はいちどに憔悴する

工場は一度に燃えあがる

これはなんといふ兇悪な眼鏡の仕掛けであらう

どすぐろい男らがいつさんに倒れ

どすぐろい女らがいつさんに倒れてゆき

あらゆる眼鏡は屠られてしまつた

あ この悲しめる世界の中黙

遠く嵐ははげしく呼ばれ

この鉄橋はさかんにたゝかれてゐる

どすぐろく倒れゆく者等いつさんに重りあひ

やがて曇天が墜落しよう

  黒龍江のほとりにて

アムールは凍てり

寂としていまは声なき暗緑の底なり

とほくオノン インゴダの源流はしらず

なにものか()げしさのきはみ澱み

止むに止まれぬ感情の牢として黙だせるなり

まこと止むに止まれぬ切なさは

一望の山河いつさいに蔵せり

この日凛烈冬のさなか

ひかり微塵となり

風沈み

滲みとほる天の青さのみわが全身に打ちかかる

ああ指呼の間の彼の枯れたる屋根屋根に

なんぞわがいただける雲のゆかざる

歴史の絶えざる転移のままに

愴然と大河のいとなみ過ぎ来たり

アムールはいま足下に凍てつけり

大いなる

さらに大いなる解氷の時は来れ

我が韃靼の海に春近からん

  人傑地霊

巻きあげる龍巻を右とみれば

きまつて(クエイ)の仕業と信じ

左に巻き上る時

これこそ(シエン)の到来といふ

かかる無辜にして原始なる民度の

その涯のはて

西はゴビより陰山の北を駆つて

つねに移動して止まぬ大流沙がある

それは西南の風に乗つて濛々たる飛砂となり

酷烈にしていつさいの生成に斧をぶちこむ

乾燥亜細亜の一角にきて

彼はこの土地を愛さずにゐられない

目には静かな笑ひを泛べ吃々として物を言ふ

熱すれば太い指先は宙に描がかれ

それはもう造林設計が形の真に迫る時だ

彼は若く充実せる気力にあふれ

喜びも苦しみも

ともに樹々のいのちとあるやうに見える

樹々は彼の幅ひろい胸をとりまき

樹々はみな彼の愛をうけついで向上する

まことに愛は水のやうに滲透する

彼はふり濺ぐはげしい光を浴びながら

さうしてゆつたりと耕地防風林の中に入つてゆく

私は彼とともに人傑地霊を信じる者だ

日本ペンクラブ 電子文藝館編輯室
This page was created on 2008/01/30

背景色の色

フォントの変更

  • 目に優しいモード
  • 標準モード

ePubダウンロード

逸見 猶吉

ヘンミ ユウキチ
へんみ ゆうきち。1907(明治40)年~1946(昭和21)年。栃木県藤岡町生まれ。『詩と詩論』『新詩論』などに作品を発表。草野心平、中原中也等と詩誌『歴程』を創刊。草野心平をして日本のアルチュール・ランボーと言わしめた詩人であるが、関東軍報道隊員として当時の満州(中国東北部)に派遣され、昭和21年、肺結核、栄養失調のため当時の新京(長春)で死去。享年38歳。

掲載作は死後に刊行された『逸見猶吉詩集』(昭和23年、十字屋書店刊)からの抄録。一部差別的な表現もあるが、歴史的な作品なのでそのままとした。

著者のその他の作品